太田金山オリエンテーリングパーマネントコースを周る

活動データ
タイム
1:40
距離
8.8km
上昇量
374m

山で”謎のアルファベットしか書かれていない標識”見つけるたびに「これなんだろう」と思っていましたが、最近になってオリエンテーリングというスポーツを知りました。”謎の看板”はオリエンテーリングのポストだったのです。

調べてみると、金山にもオリエンテーリングの常設コースがあるようなので周ってきました。

地図はクルンモットの駐車場に設置されています。

ここからスタート。

1番目のポストは金龍寺にあります。

水芭蕉群生地を越えて、

道端に2番目のポストがあります。

冷たい雨で体が冷やされてちょうどいい感じだったのですが、虫よけスプレーも流れてしまい、立ち止まる度に蚊の大群に襲われました。ゆっくり地図を見ていられないのでとにかく走り続けます。

平和の塔からピークを目指すと、3番目のポストがあります。
古いポストしか見つかりませんでした。

東山公園 親水広場の方へ抜けて、松風峠方面へ進みます。

古いポストが見えた辺りに現れる右手の分岐へ進みます。

重機が置かれている広場に出ます。今にもソーラーパネルが生えそうな雰囲気です。

通行不可に見えましたが、大丈夫でした。

4番目のポスト。

次は神明宮へ向かいます。

ホテルの左奥に進むと神明宮があります。

境内を進みます。

5番目のポスト。

このマイナールートは、本丸まで最短ですが一番の急登です。

本丸に着きました。

休憩所付近に6番目のポストがあります。

次へモータープールを越して、西の尾根伝いに進みます。

堀切の付近に7番目のポスト。
こちらも古いポストしか見当たりませんでした。
2005年頃にリニューアルされたようだけど、古いポストもそのまま利用しているのかな。

三枚橋方面へ降りていきます。

金山浅間神社の裏に8番目のポストがありました。

金山浅間神社

スタート地点手前、大光院の西、教受院の北に最後のポストがあります。

お疲れ様でした!👏
「No.45 太田金山」は、距離8.8km、累積標高374mでした。💪🏔️
歩き始めから終わりまで、しっかりとした歩きごたえのあるルートでしたね。⛰️✨

RELATED POSTS

赤城山の外輪を周回してきた

赤城山の外輪の周回は去年もチャレンジしていましたが、体力不足で敗退していました。 体調も整ってきたので今…

中の人

小林 拓弥
Instagram:tak.uyakobayashi  YAMAPヤマレコ

クローン病を乗り越えトレランや登山に挑む!健康を追求しながらアウトドアを楽しみたい!

・2014年 クローン病発症
・2022年6月 再燃
・2022年8月 ブログ開設。走り始める
・2023年5月 初めてのトレラン大会

現在、クローン病は緩解期。
興味関心:キャンプ/登山/トレラン/合気道
月間走行距離:150kmくらい

中の人について詳しく

CATEGORY

ARCHIVE

TAG CLOUD

佐野市 八王子丘陵 古峰ヶ原高原 尾瀬 庵滝 栃木県 根本山 桐生市 男体山 群馬県 袈裟丸山 赤城山 足利市 足尾町 鹿沼市

COMMENTS

体調不良に悩まされて
bfz
コメントありがとうございます。 先のコメントで「1日1時間もPCと向き合う」書…
体調不良に悩まされて
bfz
お仕事をしながら、1日1時間もPCと向き合うって辛いです。 眠られていないよう…
上州八王子丘陵ファントレイルinOTA 2024走ってきました!
bfz
ロング完走、おめでとうございます。 練習積んだ結果出ましたね。 自分はショー…
トレラン大会にエントリー!完走目指します!
bfz
はじめまして。 八王子丘陵などを検索していて、こちらのブログに辿りつきました。…

RECENT POSTS

山で内省と瞑想

ここ1ヶ月で2度の別れがあった。 とても心が傷つき、それと同時に自分の弱さと自分自身への理解の甘さが分か…

誕生日と余韻

夏ももう終わりですね。 日中の気温はまだまだ真夏ですが、日が沈むのが早くなって、風の匂いはすっかり秋です…

川遊びと白寿の湯

小平河川公園に行ってみた。 ずっと浅い川が続いてどこまでも歩いていけそうだった。足元には小さい魚がいっぱ…