腸は双子の兄弟みたいなもん

最近体調があんまりよろしくありません。なんとなく体が重い。なんとなく気分が乗らない。いつもよりパッとしな…

手作りワラーチで山を歩いてきた

最近「歩く事は全ての基本である」ということを師匠から教わりました。当たり前のように思いますが、その背後に…

吾妻山から鳴神山への往復

今回の山行は、桐生市のシンボル的存在である吾妻山を登り、鳴神山まで縦走する往復約20km、累積標高約18…

クローン病でもハーフマラソン完走!

スバルマラソンのハーフに挑戦し、無事に完走できました!タイムは2時間20分でした。 第一関門では、制限時…

言霊

2014年からやってきた合気道をやめる事にしました。 理由について説明しようとすると道場の体質から話さな…

尾瀬ヶ原からの燧ケ岳がきつ過ぎた

中学の校外学習以来の尾瀬。木道の先にある山がずっと気になっていました。 調べてみるとあれは燧ケ岳(2,3…

上州スバルマラソンのハーフにエントリーしたが…

上州スバルマラソンのハーフ(21.1km)にエントリーしました。参加費が3,500円と、とてもお手頃で驚…

スカイツリー天望回廊(450m)登頂

いつか登ろうと思っていたスカイツリーにようやく登ることができました。 電車に揺られる事2時間。スカイツリ…

クローン病の再燃前に抱いていた違和感「体臭」

自分は2014年にクローン病を発症、2022年に再燃しました。クローン病の再燃前に抱いていた違和感をシェ…

Garmin Instinct 2Xのソーラー性能

自分はUSB-Cのメスの充電器を持っていなかったので、充電する時はわざわざUSB-Cがあるポタ電に繋げて…

中の人

小林 拓弥
Instagram:tak.uyakobayashi  YAMAPヤマレコ

クローン病を乗り越えトレランや登山に挑む!健康を追求しながらアウトドアを楽しみたい!

・2014年 クローン病発症
・2022年6月 再燃
・2022年8月 ブログ開設。走り始める
・2023年5月 初めてのトレラン大会

現在、クローン病は緩解期。
興味関心:キャンプ/登山/トレラン/合気道
月間走行距離:150kmくらい

中の人について詳しく

CATEGORY

ARCHIVE

TAG CLOUD

佐野市 八王子丘陵 古峰ヶ原高原 尾瀬 庵滝 栃木県 根本山 桐生市 男体山 群馬県 袈裟丸山 赤城山 足利市 足尾町 鹿沼市

COMMENTS

体調不良に悩まされて
bfz
コメントありがとうございます。 先のコメントで「1日1時間もPCと向き合う」書…
体調不良に悩まされて
bfz
お仕事をしながら、1日1時間もPCと向き合うって辛いです。 眠られていないよう…
上州八王子丘陵ファントレイルinOTA 2024走ってきました!
bfz
ロング完走、おめでとうございます。 練習積んだ結果出ましたね。 自分はショー…
トレラン大会にエントリー!完走目指します!
bfz
はじめまして。 八王子丘陵などを検索していて、こちらのブログに辿りつきました。…