古峰ヶ原トレラン偵察からの「こうやって遭難するんだろうな」
古峰ヶ原高原トレイルランニングのコース偵察に行ったが水不足で敗退し、「こうやって遭難するんだろうな」と思…
古峰ヶ原高原トレイルランニングのコース偵察に行ったが水不足で敗退し、「こうやって遭難するんだろうな」と思…
山で”謎のアルファベットしか書かれていない標識”見つけるたびに「これなんだろう」と思っていましたが、最近…
山岳信仰の山「根本山」天正元年(1573年)に桐生氏の敗残党によって根本山神講が始まったとされています。…
去年の今頃は、クローン病が再燃して最悪の状態でした。 しかし、今思えばクローン病のおかげで前に進めた部分…
自分が住んでいる東毛エリアから見える赤城山はこういう姿をしています。 物事がめまぐるしく変化する世の中で…
天気は晴れ、気温は29℃。涼しい風が心地よく吹いている絶好の登山日和でした。トレーニングも兼ねて、鮮やか…
とうとうこの日がやってきた!「上州八王子丘陵ファントレイルin太田 2023」 人生初のトレイルランニン…
運動不足解消のために中禅寺湖周回線歩道を一周してきました。 中禅寺湖の一周の距離は約24km、累積標高は…
関東ふれあいの道とは関東1都6県をぐるりと一周する自然歩道で、総延長1,803kmの歩道です。 踏破認定…
石尊山、深高山、赤雪山、仙人ヶ岳、高萩山の5座を踏んできました。 叶花集会所に車を停めて行動開始。まずは…
COMMENTS