足百#14 稲荷山・東山・松田天神山・わたごさま

今回は松田の足百を踏んできました。

まずは58.稲荷山から。[登り口]

林業用のクローラーキャリアが通れる道が尾根付近まで伸びていたので序盤のアクセスは楽でした。

道は途切れていたので、斜面を上がって尾根に出ます。

58座 稲荷山。[場所]

次は尾根を伝って東山へ向かいます。

尾根は歩きやすいです。

2か所ほど偽ピークを越えて32座 東山に登頂。[場所]

続いて松田織姫神社から松田天神山を目指します。

ここは織姫神社の分社なのでしょうか。
Googleマップの口コミを見るとあちらと混同しているユーザーのコメントが見受けられます。

神様が居る気配はありません。

先ほどの鳥居をまっすぐ登って行くともう一つ建物がありました。

この建物の左奥に踏み跡がありました。登って行けそうです。

ある程度登って行くと、こんな感じの歩きやすい道になります。ところどころピンテが貼ってあり、迷う事はありません。

鹿のフンを見つけました。
最近、鹿たちは渡良瀬川を渡って、八王子丘陵にも生息しています。

途中から藪っぽくなってきました。

藪を漕ぎながらなんとなく山頂を目指します。
あの青々としている木が山頂の目印です。

34座 松田天神山 [場所]

次はわたごさまへ向かいます。[登り口]

こんな風に道が良く整備されていてとても登りやすかったです。

富士見処とあったので、富士山の方角を見てみると…

本当に富士山が見えました!
これはビックリ。とてもありがたいですね。

更に上がっていくと、頂上に到着しました。

39座 わたごさまに登頂しました。[場所]

おつかれ山でした。今回は稲荷山・東山・松田天神山・わたごさまの4座を獲得しました。

駒戸山も目指そうとしたけど、藪に阻まれ敗退したのでまた今度です。
残り9座、頑張って年内に踏破したいと思います!

RELATED POSTS

足利百名山#4 大小山系11座

足利フラワーパーク周辺の足百を散策してきました。今回踏破した山は次の11座: フラワーパークの駐車場に車…

中の人

小林 拓弥
Instagram:tak.uyakobayashi  YAMAPヤマレコ

クローン病を乗り越えトレランや登山に挑む!健康を追求しながらアウトドアを楽しみたい!

・2014年 クローン病発症
・2022年6月 再燃
・2022年8月 ブログ開設。走り始める
・2023年5月 初めてのトレラン大会

現在、クローン病は緩解期。
興味関心:キャンプ/登山/トレラン/合気道
月間走行距離:150kmくらい

中の人について詳しく

CATEGORY

ARCHIVE

TAG CLOUD

佐野市 八王子丘陵 古峰ヶ原高原 尾瀬 庵滝 栃木県 根本山 桐生市 男体山 群馬県 袈裟丸山 赤城山 足利市 足尾町 鹿沼市

COMMENTS

体調不良に悩まされて
bfz
コメントありがとうございます。 先のコメントで「1日1時間もPCと向き合う」書…
体調不良に悩まされて
bfz
お仕事をしながら、1日1時間もPCと向き合うって辛いです。 眠られていないよう…
上州八王子丘陵ファントレイルinOTA 2024走ってきました!
bfz
ロング完走、おめでとうございます。 練習積んだ結果出ましたね。 自分はショー…
トレラン大会にエントリー!完走目指します!
bfz
はじめまして。 八王子丘陵などを検索していて、こちらのブログに辿りつきました。…

RECENT POSTS

腸は双子の兄弟みたいなもん

最近体調があんまりよろしくありません。なんとなく体が重い。なんとなく気分が乗らない。いつもよりパッとしな…

吾妻山から鳴神山への往復

今回の山行は、桐生市のシンボル的存在である吾妻山を登り、鳴神山まで縦走する往復約20km、累積標高約18…